第24回日本心不全学会(10月15日~17日WEB開催)にて、小濱康明先生がYIA優秀賞を受賞しました!
循環器内科博士課程大学院生の小濱康明先生が、第24回日本心不全学会(WEB開催)にて、YIA優秀賞を受賞しました! ゲノム編集を用いた心筋細胞における遺伝子修復メカニズムを明らかとしました(研究・・・
循環器内科博士課程大学院生の小濱康明先生が、第24回日本心不全学会(WEB開催)にて、YIA優秀賞を受賞しました! ゲノム編集を用いた心筋細胞における遺伝子修復メカニズムを明らかとしました(研究・・・
四宮先生は、重篤な病態を示す遺伝性心筋症の家系から原因遺伝子の同定を行い、疾患モデル動物及び疾患特異的iPS細胞を用いて、生化学的・病理学的な両面から心筋症の分子機序を明らかにしました。本研究成果は、・・・
循環器内科博士課程大学院生の志波幹夫先生が、第68回日本心臓病学会学術集会(Online Congress)にて、YIA最優秀賞を受賞しました!希少難治性心筋症の同定と、疾患iPS分化心筋を用いた病態・・・
医学部医学科6年次の中村聡希君が、第6回日本心筋症研究会(WEB開催)にてYIA最優秀賞を受賞しました!1年次よりMD研究者育成プログラムで取り組んできた、疾患iPS細胞を用いた難治性心筋症研究の成果・・・
2020.08.24
大阪大学循環器内科が産学医工連携で開発した心臓カテーテルシミュレーターHEARTROIDが、MIT(マサチューセッツ工科大学)のTherapeutic Technology Design & Deve・・・
2020.07.14臨床
2020年7月10日、心疾患に対するオンライン管理型心臓リハビリテーションシステムの医師主導治験の開始に先立ち記者会見を実施いたしました。 本治験は、リハビリ領域における遠隔医療としての国内初の医師・・・
2020.06.15イベント
2年前より行っている「関西レジデント循環器勉強会」ですが、今年はWeb形式(Zoom)で開催します! 循環器疾患の初期対応マスターを目指す全3回のシリーズで第1回のテーマは『胸痛』とし、7月11日に・・・
2020.06.15イベント
【循環器内科に興味をお持ちの全国の医学部6回生のみなさまへ】 関連病院を含めた当科の紹介を6月27日(土)15時よりWeb会議形式(Zoom)にて予定しています。 循環器内科の魅力について熱く語ら・・・
2020.03.31イベント
本年度は、重症心不全・移植専攻医育成プログラムに参加いただいた4名を含む11名の先生方が送別されました。COVID-19の影響で医局全体での送別会開催が叶わず、坂田教授より個別に感謝と労いの言葉と共に・・・
医学系研究科博士課程の学位申請者から選ばれる博士課程優秀者として、当科の 高橋佑典先生が表彰されました。 学位論文のタイトルは、Mouse Skeletal Muscle Creatine Che・・・