心臓カテーテルシミュレーター「HEARTROID®」が、米国「The Good Design Awards 2020」を受賞いたしました。
大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学、株式会社JMC、フヨー株式会社が開発した心臓カテーテルシミュレーター「HEARTROID®」が、米国「The Good Design Awards 2020」を・・・
大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学、株式会社JMC、フヨー株式会社が開発した心臓カテーテルシミュレーター「HEARTROID®」が、米国「The Good Design Awards 2020」を・・・
医学系研究科博士課程の学位申請者から選ばれる博士課程優秀者として、当科の 高橋佑典先生が表彰されました。 学位論文のタイトルは、Mouse Skeletal Muscle Creatine Che・・・
10月26日に第10回臨床医学研究塾が京都にて開催され、循環器脂質・動脈硬化グループの岡田健志先生がClinical Investigator Award 2019を受賞されました! 当塾は臨床研究・・・
7月13日に第5回日本心筋症研究会が札幌にて開催されました。 YIAセッションにおいて、分子心臓病研究グループ研究生の上田宏達先生が、「マウスにおけるTLR9阻害薬による無菌性炎症性心筋症の発症・進・・・
現在名古屋で開催中の第56回日本臨床分子医学会学術集会において、大学院生の四宮春輝先生が日本臨床分子医学会学術奨励賞(YIA)を受賞されました! 循環器に限らず広く臨床分子医学研究分野全体から、・・・
2019年6月8日(土)に第9回若手医師のための勉強会(基礎と臨床のコラボレーション)を開催します! 今回は、”心筋炎とは何なのか”と題し、循環器内科医が日常臨床で直面する大きな課題である心筋炎・・・
現在横浜にて開催中の第83回日本循環器病学会学術集会において、講師の朝野仁裕先生が第44回日本心臓財団佐藤賞を受賞されました!佐藤賞は、近年循環器領域で顕著な業績をあげ、今後もこの分野で中心的な役割を・・・
3月25日に平成30年度 大阪大学卒業式・大学院学位記授与式が執り行われました。毎年度、医学系研究科博士課程の学位申請者から選ばれる博士課程優秀者として、当科の山田憲明先生が表彰されました。学位論文の・・・
2019.02.22研究
去る2月9日(土)に、2019年度PURSUIT-HFpEF研究新春の会を開催しました。 56名の先生にご出席いただき、今回も盛大に開催することができました。大阪大学坂田泰史先生からのご挨拶の後、事・・・
10月11日-13日に開催された第22回日本心不全学会学術集会において講師の朝野仁裕先生が学術賞を受賞されました。日本心不全学会学術賞は、心不全研究の進歩に寄与する顕著な業績を上げ、なお将来の発展 が・・・