2016.05.07イベント
若手医師のための勉強会(第6回)を開催します!
2016年7月23日(土)に第6回若手医師のための勉強会(基礎と臨床のコラボレーション)を開催します! 第1部はインテンシブケースカンファレンスと題して、診断・治療に難渋した症例に対し、臨床、基礎の・・・
2016.05.07イベント
2016年7月23日(土)に第6回若手医師のための勉強会(基礎と臨床のコラボレーション)を開催します! 第1部はインテンシブケースカンファレンスと題して、診断・治療に難渋した症例に対し、臨床、基礎の・・・
2016.04.13イベント
新年度になり、平成28年度循環器内科歓迎会が開催されました。今年度は大阪大学に重症心不全の臨床や基礎研究を学びに来られた18名の先生方を迎えることになりました。山口先生の軽妙な司会のもとで、それぞれの・・・
2016.04.01イベント
天候にも恵まれた中、3月27日(日)に南野哲男教授就任祝賀会が行われました。 本日4月1日より南野先生は、香川大学 循環器・腎臓・脳卒中内科学講座 教授にご就任されます。祝賀会では当科の坂田泰史教授・・・
2016.03.23イベント
年度末を迎え、循環器内科送別会が開催されました。今年度は、重症心不全・移植専攻医育成プログラム1期生の3名の先生を含めて、これまで病棟や基礎研究、臨床研究に従事してこられた総勢21名の先生方、更に我々・・・
平成27年度 大阪循環器部会 冬のミーティングが11月28日(土)に開催されました。 開会の挨拶に続いて、Keynote Lectureとして、本学 大濱透先生より『ω3系脂肪酸の心疾患における意義と・・・
平成27年度 大阪循環器部会 プロジェクト検討会が9月26日(土)に開催されました。 開会の挨拶に続いて、昨年度の同検討会で『最優秀プロジェクト』に選出され開始となった、心房細動に関する臨床研究プロ・・・
2015.09.12イベント
第2回 基礎と臨床を結ぶ勉強会を開催しました。第1回の心筋炎に引き続き、2回目の今回は『イメージング』をテーマに、「心筋代謝・ATP」、「血管における炎症・動脈硬化」、「心臓における炎症や間質透過性」・・・
2015.07.26イベント
7月25日に、若手医師のための勉強会(第5回)が開催されました。今回のテーマは「若手医師のキャリアプランについて」でした。第一部では当科の朝野仁裕先生、大阪労災病院の西野雅巳先生、当科の彦惣俊吾先生・・・
2015.06.21イベント
6月に入り、平成27年の当科同窓会を開催いたしました。今年は活躍した若手として、第79回日本循環器学会学術集会でYoung Investigator's Award(Basic Research部門)・・・
2015.05.25イベント
大阪循環器部会:若手医師のための勉強会(第5回)~若手医師のキャリアプランについて~ この度、2011年に発足しました若手医師のための勉強会の第5回を開催する運びとなりました。本会は、主に若手医師を・・・