国際心臓研究学会(ISHR)日本部会にて宮下 洋平先生がYIA優秀賞を、藏本勇希先生、乾洋勉先生がBest Presentation Awardを受賞されました!
2019年12月13日ー14日神戸にて 第36回国際心臓研究学会(ISHR)日本部会が開催されました。 宮下 洋平先生は 突然死をテーマにゲノム解析を行い突然死に繋がりうるリスク因子を詳細に検討し発・・・
2019年12月13日ー14日神戸にて 第36回国際心臓研究学会(ISHR)日本部会が開催されました。 宮下 洋平先生は 突然死をテーマにゲノム解析を行い突然死に繋がりうるリスク因子を詳細に検討し発・・・
10月26日に第10回臨床医学研究塾が京都にて開催され、循環器脂質・動脈硬化グループの岡田健志先生がClinical Investigator Award 2019を受賞されました! 当塾は臨床研究・・・
2019.10.09イベント
King‘s College Londonの教授で、重症心不全内科治療学の教授でもある大津教授とともに、NO研究および心筋障害研究の第一人者のKing‘s College Londonの2人の教授(A・・・
2019.08.21学会・研究会
大阪大学循環器内科では欧州心臓病学会(ESC, 8/31~9/4, パリ)におきまして今年もブースを出展いたします。 関連病院との共同研究(OCVC : Osaka Cardiovascular C・・・
2019.08.20イベント
第一部では、過去のプロジェクト検討会を経て現在進行中の不整脈研究、心不全研究、冠動脈疾患研究、SHD研究について報告がなされました。 第二部は若手医師より各施設で行っている研究の現状と今後の研究計画・・・
2019.08.07イベント
去る7月27日(土)、2019年度PURSUIT-HFpEF研究 盛夏の会は54名の先生方にご出席いただき、盛会となりました。 大阪大学 坂田泰史先生からの日々の研究協力に対する感謝、そして詳細・・・
7月13日に第5回日本心筋症研究会が札幌にて開催されました。 YIAセッションにおいて、分子心臓病研究グループ研究生の上田宏達先生が、「マウスにおけるTLR9阻害薬による無菌性炎症性心筋症の発症・進・・・
2019.07.05
OCVC研究初の前向き無作為化比較試験であるEARNEST-PVIが、8月31日~9月4日にパリで行われるESC Congress 2019のLate-Braking Scienceに採択されました。・・・
2019.07.05イベント
大阪大学循環器内科では、HEARTROID PROJECTとしてパリ大学(Université de Paris)で開催されたACTIF(心臓カテーテル関連合併症抑止セミナー)に参加しました。 欧州・・・
6月1日(土) 大阪冠動脈疾患セミナー2019(OSAKA-CAD seminor 2019)を開催します! 熊本大学より辻田 賢一先生、北里大学より阿古 潤哉先生にお越しいただき 大阪冠動脈疾・・・